グッズ– 神へ心を向けるために –
神に思いを向けるのに役立つ、キリスト教グッズを紹介します。
-
イコン
イコンとは、おもに東方正教会(ギリシャやロシアなど、東ヨーロッパの伝統的なキリスト教の教会)で大切にされている、一定の様式でイエス・キリストや聖母マリア、聖人たちを描いた宗教画です。独特な画風なので、現代人は好みが分かれると思います。け... -
十字架のグッズ
日本では、十字架はファッションアイテムとしてよく知られています。でもキリスト教では、十字架は特別な意味を持つ大切なシンボルなんです。 十字架は、もともとイエス・キリストが処刑された道具です。現代でいえば絞首台や電気椅子のようなものです。そ... -
不思議なメダイ(奇跡のメダル)
キリスト教には、日本の神社で手に入るお守りやお札のようなものはありません。でも、それに少し似たものはあります。 「不思議なメダイ」(または奇跡のメダル。メダイはフランス語)は、1830年にフランスの修道女カトリーヌ・ラブレが、祈りの中で聖母マ...
1