MENU
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
キリスト教.jp
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
キリスト教.jp
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
  1. ホーム
  2. グッズ

グッズ– 神へ心を向けるために –

神に思いを向けるのに役立つ、キリスト教グッズを紹介します。

  • グッズ

    イコン

    イコンとは、おもに東方正教会(ギリシャやロシアなど、東ヨーロッパの伝統的なキリスト教の教会)で大切にされている、一定の様式でイエス・キリストや聖母マリア、聖人たちを描いた宗教画です。独特な画風なので、現代人は好みが分かれると思います。け...
    2025年3月19日
  • グッズ

    十字架のグッズ

    日本では、十字架はファッションアイテムとしてよく知られています。でもキリスト教では、十字架は特別な意味を持つ大切なシンボルなんです。 十字架は、もともとイエス・キリストが処刑された道具です。現代でいえば絞首台や電気椅子のようなものです。そ...
    2025年3月6日
  • グッズ

    不思議なメダイ(奇跡のメダル)

    キリスト教には、日本の神社で手に入るお守りやお札のようなものはありません。でも、それに少し似たものはあります。 「不思議なメダイ」(または奇跡のメダル。メダイはフランス語)は、1830年にフランスの修道女カトリーヌ・ラブレが、祈りの中で聖母マ...
    2025年3月6日
1
美濃 べらる
アラフィフのクリスチャン。ツレと二人暮らし。
親もクリスチャン(プロテスタント)のため、キリスト教歴≒年齢。
子ども時代は、教会とは家族で通う何となく居心地のいいコミュニティ。
中学・高校をカトリックのミッションスクールに通う。
大学進学後、ロスト・ジェネレーション(貧乏くじ世代)として就職氷河期を経験。
進学や就職に絶望して自ら人生に終止符を打つ友人たちを目の当たりにし、自覚的な信仰に目覚める。
大学在学中に、修道院でシスターたちに混じってキリスト教を学び直す。
卒業後は事務職員、非営利団体勤務などを経て、30代半ばに渡欧。3年間を海外で過ごす。
帰国後は学校法人勤務のかたわら、翻訳・小説なども手がける(別名義)。
新着記事
  • わたしはなぜ生きているのか
    2025年4月28日
  • 礼拝の途中で退席してもいいですか?
    2025年4月19日
  • ほかの人がうらやましいとき
    2025年4月11日
人気記事ランキング
  • お酒やタバコは禁止されているの?
  • 聖なる響きの言葉
  • キリスト教どうしで、あるいは他宗教と戦争ばかりしているのでは?

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • キリスト教の教え
  • グッズ
  • ネット情報
  • 信仰Q&A
  • 教会Q&A
  • 書籍
  • 歴史と教え Q&A
  • 祈りQ&A
  • 祈りについて
  • 祈りのことば