MENU
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
キリスト教.jp
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
キリスト教.jp
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • POLICY
  1. ホーム
  2. 書籍

書籍– 本から出会う –

まずはキリスト教の雰囲気にそっと触れられる、とてもやさしい内容の本を紹介します。

  • 書籍

    置かれた場所で咲きなさい

    カトリックのシスターで、ノートルダム清心女子大学(岡山)の学長・理事長を長く務めた渡辺和子氏によるベストセラーです。数ページで読み終われるエッセイが40編ほど収録されています。どれも読みやすく、心に響く内容のものばかりです。 本の題名「置か...
    2025年4月2日
  • 書籍

    たからさがし | 神さまからの不思議なおくりもの

    プロテスタントの牧師、望月麻生(もちづき・あさを)氏のエッセイ集です。 望月氏は1983年生まれ。祖父は鎌倉彫の職人、実父は造形作家の望月通陽氏(光文社古典新訳文庫の表紙をはじめ、書籍の装丁でも知られる)という芸術家の家系です。 本人は自己紹...
    2025年3月4日
1
美濃 べらる
アラフィフのクリスチャン。ツレと二人暮らし。
親もクリスチャン(プロテスタント)のため、キリスト教歴≒年齢。
子ども時代は、教会とは家族で通う何となく居心地のいいコミュニティ。
中学・高校をカトリックのミッションスクールに通う。
大学進学後、ロスト・ジェネレーション(貧乏くじ世代)として就職氷河期を経験。
進学や就職に絶望して自ら人生に終止符を打つ友人たちを目の当たりにし、自覚的な信仰に目覚める。
大学在学中に、修道院でシスターたちに混じってキリスト教を学び直す。
卒業後は事務職員、非営利団体勤務などを経て、30代半ばに渡欧。3年間を海外で過ごす。
帰国後は学校法人勤務のかたわら、翻訳・小説なども手がける(別名義)。
新着記事
  • わたしはなぜ生きているのか
    2025年4月28日
  • 礼拝の途中で退席してもいいですか?
    2025年4月19日
  • ほかの人がうらやましいとき
    2025年4月11日
人気記事ランキング
  • お酒やタバコは禁止されているの?
  • 聖なる響きの言葉
  • キリスト教どうしで、あるいは他宗教と戦争ばかりしているのでは?

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • キリスト教の教え
  • グッズ
  • ネット情報
  • 信仰Q&A
  • 教会Q&A
  • 書籍
  • 歴史と教え Q&A
  • 祈りQ&A
  • 祈りについて
  • 祈りのことば