教会Q&A– 実際のキリスト教あれこれ –
-
礼拝の途中で退席してもいいですか?
かまいませんよ!遠慮なく退席してください。 退席は自由! 日曜日にキリスト教会で行われている礼拝(ミサ)は、クリスチャンでなくても、誰でも参加できます。多くは午前中に始まり、カトリックであればほぼ1時間、プロテスタントは1時間から1時間30分く... -
おはらいをしてもらえますか?
教会によります 教会や牧師・神父(聖職者)による違いが大きいですが、特別なことをしてくれる教会もあります。 まずは相談してみましょう カトリック、聖公会(せいこうかい)、ルーテル教会、日本基督教団などの教会では、クリスチャンでない人からのお... -
小さい子どもを連れて教会に行ってもいいですか?
もちろんです!どうぞお子さんと一緒に来てくださいね。 子どもこそ、神の国の主役 イエス・キリストは、子どもこそが神のいつくしみあふれる世界にいちばんふさわしい存在だと教えました。ですからキリスト教会は子どもを大切にします。 子どものための教... -
引きこもりですが、教会に行ってもいいですか?
ぜひ来てください!教会はあなたを待っています。 教会に来る人たち 教会には仕事のない人、学校に行っていない人、外国の人、しょうがいのある人、家族のいない人、病気の人、寝る場所のない人、食べるもののない人、悩んでいる人、ひとりぼっちの人、陰... -
賛美歌・聖歌を歌うのはなぜ?
キリスト教のだいじな習慣 キリスト教の賛美歌(=聖歌、ワーシップソング)を歌うのは、神に「ありがとう」と気持ちを伝えたり、神の素晴らしさをみんなで分かち合ったりするための大切な方法なんです。 みんなと心を一つに たとえば誕生日のお祝いで「♪... -
教会に行くと改宗を迫られるのでは?
無理やりメンバーにさせられる? 「教会に行ったら無理やり信者にされちゃうんじゃないか?」って心配していますか?大丈夫です!そんなことはありませんよ。 教会のメンバーになるには? 教会で信者になるには、時間をかけて準備しないといけないんです。... -
布教活動がしつこいのでは?
布教のしかたあれこれ キリスト教といってもさまざなグループがあります。そのなかには街中で人に声をかけたり、家々を回って勧誘しているところもあります。宣伝カーを走らせている団体もあれば、近所の各家庭へしょっちゅうポスティングする教会もありま... -
クリスマスや結婚式だけ、教会に行ってもいい?
誰でもOK!なのが教会 もちろん大丈夫です!クリスマスや結婚式は、キリスト教会がみんなに「ようこそ!」と言っている特別な時間です。教会は「秘密結社」ではありません。どんな人でも、神様のことや教会の雰囲気を知りたいと思ったら、気軽に来ていいん... -
教会は閉鎖的で、外部の人は入りにくいのでは?
「教会って、初めて行く人には入りにくそうだな」と思っているかもしれませんね。たしかに教会には少し独特な雰囲気があるので、見えない壁のようなものを感じるのも無理はありません。そんなふうに思わせてしまっていたら、ごめんなさいね。 でも本当は、... -
寄付を強制されるのでは?
「宗教団体に何億円も寄付をさせられた」というニュースがあったりしたので、そう思う人もきっといますよね。 キリスト教会での寄付は、絶対に強制されるものではありません。寄付は「献金(けんきん)」と呼ばれることもありますが、これはあくまで「感謝...
12