趣味や価値観を変えないといけない?

変えなくてOK!

無理に変える必要はありません!キリスト教を信じることは、あなたがすでに持っている趣味や価値観を否定するものではありません。むしろ、神の愛を知ることで、今の趣味や大切にしていることが、もっと豊かで意味のあるものになるかもしれません。

でも目的が変わるかも?

たとえば料理をつくることが好きなら「今までは自分がおいしいものを食べることばかり考えていたけど、これからは、みんなにおいしいものを食べてもらう楽しさを伝えることもしよう!」という気持ちが湧くかもしれません。音楽やアートが好きなら「これまでは自分が楽しむことが優先だったけど、明日からは神がくださったこの才能で、誰かを笑顔にしたい!」という思いがわいてくることもあります。

生かしかたを考える

キリスト教は「すべてのものは神から与えられた大切なもの」と考えます。だから、趣味や価値観を無理に捨てる必要なんて全然ありません。大切なのは「それをどう生かすか」です。

すてきな変化があるかも

もちろん、キリスト教に触れることで、今までの考え方や生き方が変わることがあるかもしれません。たとえば「他の人を傷つけるような言葉をネットに書きこむのはもうやめよう」と思ったり、「誰かより上に立とうとするのではなく、困っている人を助けることを大切にしよう」と考え始めるかもしれません。そうやって、自分が少しずつ変わっていくことができたら、とてもすてきだと思いませんか?

出会いと自由

神を信じることは、愛に満ちた新しい考え方に出会うことです。そして「こうしなきゃいけない」と思い込んでいたおかしなルールや、人をうらやんだり怒ったりしてしまう気持ちから自由になることでもあります。

祈り

もし今あなたが「自分で自分が苦しい、生き方を変えたい」と感じているなら、さっそく神に祈ってみましょう。

祈りのことば:

神よ、わたしの心を清くつくりなおしてください
わたしに新しい確かな魂をさずけてください、アーメン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次